「カムイワッカ湯の滝(かむいわっかゆのたき)」は北海道・知床半島に流れるカムイワッカ川にかかる滝の総称。
知床半島のほぼ中央部に位置し、世界遺産・知床の構成要素のひとつです。カムイワッカ川は知床硫黄山から流入する温かい温泉水を含んでいて、滝壺は天然の露天風呂になっています。ここでは、かつては入浴することも可能でした。また、「一の滝」まで川を登っていく、手軽な沢登り登山も体験できます。
川の下流、海に出るところにある滝は「カムイワッカの滝」(「湯」が付かない)と呼ばれています。こちらの滝は基本的には遊覧船の上からしか見られませんが、豪快に温泉湯が流れ落ちる様子は一見の価値があります。
カムイワッカを含む知床半島の奥地は、シーズン(毎年6月初旬〜11月初旬頃)外は道路が閉鎖されて立ち入りできなくなります。また、落石や滑落の危険があるため、十分な装備と知識を備えて訪問されるようお願い申し上げます。
見どころポイント
- 硫黄山からの温泉水が流れ込むカムイワッカ川
- 滝壺は天然の露天風呂になっている
- 手軽に沢登りの体験ができる
ストリートビュー
名称 | カムイワッカ湯の滝/カムイワッカ川 |
---|---|
所在地 | 北海道斜里郡斜里町遠音別村 |
アクセス | |
札幌駅から高速バス・イーグルライナー号で知床(ウトロ温泉バスターミナル)(約7時間) 最寄り空港は女満別(めまんべつ)空港 (東京羽田・名古屋中部・新千歳から直行便有り) JR札幌駅からは函館本線・石北本線でJR網走駅(約5時間30分) 網走駅からはJR釧網本線に乗り換えて知床斜里駅下車(約45分) 知床斜里からは知床エアポートライナーで知床(ウトロ温泉バスターミナル)へ(約45分) 最寄り空港は女満別(めまんべつ)空港:レンタカー等(約2時間30分) | |
営業期間/時間 | 24時間立ち入り可能 立入可能期間:6月初旬〜11月初旬頃 ※周辺施設の営業時間は個別にご確認ください |
連絡先 | TEL: 0152-22-2125 (知床斜里町観光協会) |
代表サイト | 知床斜里町観光協会 |
代表SNS | – |